先日ブログでもお話しした通り、関連会社に森がある為、森の木を伐ってキノコのほだ木を作っておりました。
先週末は天気が悪かったので別荘でキノコの植菌作業です。ほだ木を作っても植菌しなければ意味がないので植菌です。
シイタケは伐採後1ヶ月くらい置いとくらしいので主になめこの植菌にしました。
隣の家で丁度日陰になるところに並べてすのこを掛けて完成です。キノコは冬が仕込み時なので毎週末暇なしです。ただ原木栽培で採れたキノコはスーパーで売っているキノコの比ではありません。風味豊かで森の味がします。
港湾関係のお仕事が増えてます
小型船の引き揚げや杭抜き工事のご相談が増えております。
写真は先日行った杭抜き工事に必要な水域を東京都から借りるため支払う、賃料の支払い通知。結構掛かります。
船は沈めちゃうと厄介ですね。特に河川で沈めて航行の邪魔になったりするとすぐに撤去する必要が出てくるので大変です。
すぐに撤去するにしてもオイルトラップは必要だし、クレーン船は必要だしで結構大変です。
いままで陸からのアプローチが多かったので気にしてなかったですが水域を占有するお仕事は許可申請が最大のお仕事になりますね。
キノコ栽培の準備
冬にやることない方は是非キノコ栽培をお勧めします。
キノコの栽培の準備は秋から冬が重要。今回ちょっと遅かったですが関連会社の所有する森にてコナラの木を伐採してほだ木候補を採ってきました。水を上げているのでかなり重い。11月くらいならまだ良かったですがこの時期のコナラはほぼ樫の重さですね。
写真のように日光が当たらない場所で1ヶ月干して植菌します。今回はシイタケとなめこに挑戦。カエデも近くにあって伐採したままになっていたのでこちらも整えて伐ってヒラタケ植菌してみます。秋が楽しみ。
開拓
今週は役員を務める関連会社へ出張。そこで社有地の山林の整地作業。ほぼ一人の為時間を忘れて朝から晩まで重機使って道路作りと整地。途中バックホウがバク転しそうになりましたが何とか脱出。
高所作業車22メートルも使って電線のかかり木を撤去。ここまでの規模感だとロープワークより断然早いですが22メートルの高所作業車は結構揺れるので怖いです。
なぜか整地していると学校で習った「墾田永年私財法」が思い浮かぶ。山を開拓するのは容易ではないですが今は最新の重機があるので早いです。整地面積は1,000坪くらいですが春にはちゃんとした事務所と災害用井戸とサウナが整備出来そうです。
静岡出張
本日は漁船の解体作業の現場調査の為、静岡出張。昨日から前乗りさせていただきました。磐田市が目的地でしたが前乗りは私が連日の作業で眠くて清水で断念してしまったので清水止まりとなりました。
疲れを取るために静岡名産のうなぎを頂きました。一尾半のって4,000円でおつりがくるので静岡はやっぱり本場ですね。安い。
でもたれとかは上野の「伊豆榮」の方が好き。ということで近々伊豆榮行ってきます。うなぎが一番うまいのは今の時期ですからね。
仕事始め
明けましておめでとうございます。昨日から関連会社の仕事始めの為、出勤しておりました。ホテル関係のお客様がおり、実質休みなく廃棄物は出るのでほぼ休みなしです。ありがたいですが。
今年は元旦から自然災害があり、中々波乱の幕開けですが頑張っていきたいと思います。
石川県にお住まいの方やゆかりがある方で建物撤去や土砂の撤去でお手伝いが必要でありましたら個別にご連絡ください。
私でよろしければ伺わせていただきます。
それにしてもこの国は東日本大震災で学んでないなとつくづく思います。災害時に水が足りなくなるのは分かっているわけですから汚水を浄化するKubotaの先進のシステムを導入するとか解体業者や重機リース業者を災害時に使えるように協定結んでおくとかしておけば良かったのにといつも思います。
テレビで消防隊員ががれきの撤去やったりしてますが建物に詳しい解体業者を一人連れて行くだけでも撤去作業の効率性が違うように思います。東日本大震災はもちろん4年前の千葉の台風の時も知人に声を掛けられて被災地に伺ってます。今回も準備は出来ていますが要望があれば行きたいと思います。
今年も一年有り難うございました
今年も大変お世話になりました。おかげさまで既存事業の発展はもちろんのこと、創業以来初めてM&Aを行い、来年は年明けからさらに事業拡大できる見込みを付けることが出来ました。
グループ事業のご紹介は年明けから順次していきますが対応力がさらに拡大しましたので楽しみにお待ちください。
ロシア料理
寒くなると頭の中にロシア連邦国歌が流れてくるのと、キリル文字がちょっと冬をさせたので寒い季節にはロシア料理も良いかと思い新宿の「スンガリー」へ。
ここは加藤登紀子が良くテレビで紹介する老舗のロシア料理店です。
ボルシチってトマト煮込みかと思っていたらどちらかというと赤カブ煮込み的なやつなのですね。初めて知りました。
天然の鮭のオムレツみたいなやつが出てきましたがこれも絶品。
ロシアという国自体は信用できませんが料理は間違いないです。
寒い時にロシア連邦国歌頭に流れる方がいましたら是非ご連絡ください。私だけではないはず。
年末フィーバー
年末になると今年のうちに食べておきたいお店ってことで色々外食してしまいます。先日は船橋市の北西部まで仕事で行きましたので足を延ばして高柳にある「かつ美食堂」へ。ここは特番とんかつが名物です。今年二回目。
最近は店主の調子が悪いのか前よりテンション低めですが接客が元気で大好きな店です。とんかつも変わらずうまい。しかも安い。年内はもう行けそうもありませんが年明けは船橋市の案件が重なっているのでまた寄らせてもらいます。
昨日は自身の誕生日ということで昼にひとりシズラー。新宿にあって事務所から近いので助かります。
そして最近は夜遅くなることが多いのでパトワールはヘビーローテーションです。ここは22時以降がシェフが代わってうまくなることが分かりました。
熱燗の季節
結構今年は忙しくて、今までで一番忙しいのではないかと今年の初めくらいに思っていたのにさらに自分で色々忙しくしてしまい、もう今年も残すところあとわずかみたいになってしまいました。
来年は年明けから忙しいこと確定で来年、再来年くらいまでは落ち着く暇もなさそうです。
まだ発表できませんが来年は大きくうちの会社が変わる年になるのでそれに向けての計画もしております。
昨日くらいからいきなり寒くなったので新潟の酒、「雪男」を熱燗にしてみました。そのままの方が美味いですが、早く温まりたかったので燗です。
今年初競り
ずっとセリに行っていなかったので参加させていただきました。
千葉県富里市にある木材市場のセリ。参加者少なくて値段も安かったので少しだけ買わせていただきました。
青森ヒバも購入できたので近いうちに笹塚営業所にて展示販売いたします。
キハダも安く仕入れたのでDIY向けの一枚板ということで特価で販売いたします。珍しいですよ。
写真は昨日千葉の別荘で1人焼肉した時の一枚とセリの写真。千葉県は畜産が有名なので焼肉は店舗で食べるより家で焼肉がおすすめ。
野田にあるパキスタン料理屋
千葉県野田市はキッコーマンお膝元で中々栄えている地域。古い屋敷も多いです。利根川沿いなので醤油を江戸へ運んでいたのかもしれませんね。
仕事でたまたま通りかかった野田市で「ハンディ」というパキスタン料理屋を発見。
メニューみましたがあまり見聞きしたことない料理ばかりでガチパキスタンでした。
店員さんのおすすめを頂きましたがこれが丁寧な作りで美味い。店内はパキスタン人のみでアジト感があって非日常を味わうことが出来ます。でも東京から1時間30分くらいかかるので中々行けませんね。
沈船解体終了
今週はボックスバージ内で沈船解体のお仕事。自社の仕事でこれが終わらないと次の仕事に向かえないので何とか1週間で終わらせなければならなかったですが無事終了。
金額が大きな仕事でもちろん利益もある程度出ますが疲れすぎるのでしばらくやりたくないと思っていたらすぐに年初からの案件が入り年内は海上保安庁などへの書類提出でまた忙しくなりそうです。
この手の仕事は一回成功すると立て続けに入ってい来るので仕方ないですがちょっと休みたいです。
来月の月初は少しゆっくりさせていただきます。写真は作業が終わったボックスバージから夕陽を眺めました。
造船所で船を解体するお仕事
ちょっと訳あって造船所にボックスバージっていう船を係留させてもらってその中で船を解体するというちょっと色々複雑な仕事を行っております。
プランA、プランBが出来なくなってウルトラC的な感じの選択になってしまい、年末にかけてかなり忙しくなる中、水辺でお仕事です。
かなり小さなバックホーで解体を行っているのと写真のようにクレーンを使って水上を使う輸送方法なのでいろいろ気をつかって3日くらいしか仕事していないのに1週間以上仕事した感があります。
受注金額はそれなりに大きくて規模感もそれなりですが船の仕事は色々と疲れることが分かったので次回よりもう少し強気の見積もりでいかせていただきます。ただ造船所で船を壊すというシチュエーションはちょっと気に入ってます。
台東区環境まつり
正式名称は忘れましたが毎年恒例の台東区の環境まつりに昨日は参加。土の回収とリサイクルについて区民の方と直接お話しできる貴重な機会。台東区は区長をはじめ環境への意識が全体的に高く、区の職員の環境への意識も私が知っている23区の中で断トツに高いと感じる区です。
コンポストを広める活動もしていてそこで作ったたい肥を土のリサイクルで使えないか画策中。条件整えば来年度発表していきます。
昨日夜はアイランドタワーにあるパキスタン料理の「ナワブ」へ。パトワールも美味いですが落ち着いて食べたい週末はここがおすすめ。無難で日本人向けのセットメニューではなく、アラカルトで頂くのがコツです。
チートデー
最近うちのような零細企業からすると一日百万単位の大きな仕事が立て続けにあってちょっとストレスを抱えてしまったので昨夜は千葉の別荘で夜な夜なピザ作り。
夜は赤ワインを片手に生地をひたすら練って薪オーブンを暖める作業。生地にアンチョビとドライトマトを練り込んでみました。
翌朝はさらにオーブンを暖めて焼いていきます。私の留学したマルタ島ではピザ=保存食という考えなので一週間くらいもつようにカリカリに水分飛ばしていきます。
本当はネギとシラスのピザとか千葉っぽい素材を生かして作りたかったのですがそうなるとホワイトソースベースになって更に仕込みに時間がかかるのでやめておきました。保存も出来なそうなので。
同時にインドカレーとレンズ豆を使ったダールスープも作ったので結構忙しかったというのもあります。
翌朝庭でニラを発見。野生のニラが有るのは知っていましたがこれで食料自給率が上がると考えると嬉しくなりました。
夕方から事務所へ戻ったので半日くらいしかなかったですがちょっと気分転換にはなりました。
海で仕事の後は山梨へ移動
昨日は一昨日の海での沈船引き揚げ作業で引き揚げ完了しなかった船をパパっと引き揚げて昼すぎに事務所に戻ったら、そこから山梨のいつもの「秋山温泉」へ。沈船引き揚げるのに1日100万円超えるクレーン船を手配しているので1日と2日じゃ大きな違いがあるのですがまあ仕方ない。この仕事やってると金銭感覚は鈍ります(笑)
夜7時からのアウフグースが目当て。熱波師1人に対して客が私含めて3人という最高の状態で熱波を受けてしっかり整ったあとは津久井湖近くにある「スパゲッティ屋青山」へ。
この相模湖、津久井湖付近って夜やっている店が非常に少ないのです。ここも20時半ラストオーダーで結構ぎりぎりになってしまいましたが何とか入れてもらえました。
パスタの触感がぷりぷりで楽しい。そこまでニンニクが効いていないかと思ったら結構効いていて食欲も食べ進めるごとに出てくる不思議なパスタ。中々面白い店でした。
この辺りは夜21時以降でも入れる店があれば結構ニーズはあるのではないかと思うのですがどうなんでしょう。石窯のピザ屋とかやったら楽しそうだと妄想を膨らませて帰宅したのでした。
サルベージ作業へ
今年もあとわずかということで仕事が本格的に忙しくなっております。
本日は羽田空港近くの川にある沈船撤去。クレーン船を使っての作業となります。後程写真アップしますが結構リスクが高くて迫力ある作業になるかと思います。
さて、一昨日は久しぶりに岩槻市にある「デシィディラ」へ。ここは現地人仕様のパキスタン料理屋です。もちろん日本人客はおらず私だけ。夜23時くらいまでやっているのもうれしい。
米を食べたくなって今回はビリヤニにしました。スパイス効いてて元気が出る味です。
メニューは豊富なのと「ニハリ」がレギュラーメニューなのがうれしいです。家の近くにあれば間違いなく何度も通いたくなる店。外観も少し怪しく、アジト感が出ていて素敵です。
新しい仲間
港湾工事などで砂利道を良く走るため、マッドタイヤ装着の軽トラ導入しました。林業でも使えそう。
結構資材も載せられるのと四駆なので安心感あります。
遠方見積もり
産業用機械の撤去作業の見積もりで比企郡ときがわ町へ。比企郡はご存じ御家人の比企氏が収めた領地です。
産業用機械の撤去、新たに導入するときにメーカーに依頼されるのではなく当社のような撤去業者に分離発注が増えてますね。コスト削減の一環だと思いますがその後不具合がないようなので分離発注は選択肢としては良いと思います。
ときがわ町の最寄りの東松山インター近くは食堂が多くそのなかで目についたところに入ってみました。「恵比須屋食堂」。カツがおすすめのようでしたのでカツカレーを頂きました。およそ400gほどカツが乗っている激盛りの店でした。カツの油が甘みがあるのとしつこくなくて美味しい。東松山近辺は養豚も有名なのでそれでうまいのかもしれません。次回は武蔵野うどんを頂きたいと思います。