今日はこのハサミを研ぎます

今週も忙しかったですが無事に終わりました。明日は道具のメンテンナンスを中心に行います。
おかげさまでコロナウイルスの影響はまだありません。構えて仕事をしているので全く影響がないのかもしれません。
産業廃棄物業界全体で言ったら荷物はかなり減っているそうです。うまくいっている企業でもやや下がっているとのことですが、本当におかげさまで売り上げが減らないというか上がり続けています。
マンパワーの仕事の為、限界がありますし、そろそろ限界ですがちょっと不思議になってきますね。
まあ今週もお客様に納めましたが信太商店で行っている芝張りは今の時期にはいいかもしれません。
手のかかる日本庭園を解体して、高品質な芝を張れば家でバーベキューが楽しめます。今のニーズに合っているのかもしれません。
さて、全然研いでいなかった葉刈りばさみを今夜は研いで心を整えます。

さいたま市庭石撤去作業

◆作業人員 2名
◆作業時間 3時間
◆費用 190,000円
10~600㎏の庭石の撤去作業。住宅地であることと、クレーンでの搬出ができることから石割をその場で行わず、全て吊り上げて搬出。
現場の状況によりますが石割を行わないほうが大きくコストが安くなることがあります。
お問い合わせの際は状況が分かるお写真を頂ければ即日見積もりさせていただきます。

久しぶりに長岡へ出張

昨日は新潟県長岡市へ久しぶりに出張。精密機器メーカーがある場所では石定盤という石材を使った機械の部材を使うため、石材の解体や撤去作業のお仕事のご依頼を頂きます。
新潟県長岡市も実は工業地帯で精密機器メーカーがあるのです。
さて、新潟と言ったら生姜ラーメンが有名ですよね。長岡の隣の小千谷市にある「ヒグマ」というラーメン屋へ。
醤油がガツンと効いていて生姜は北海道旭川市にある「みづの」に比べると控え目ですね。これはこれでうまい。麺もいい感じ。
今回は日帰りでしたがこの辺はそばも美味いらしい。次回行ってみます。
写真は「ヒグマ」のチャーシュー麺とこの前食べた「沼田のケチャップ」を使ったホットサンド等。ワインは特売の300円くらいのやつでしたが全然気になりません。
沼田のケチャップは北海道のお土産でハインツの5倍くらいの値段しますがトマトの旨味が濃くてお勧めです。北海道内なら大抵手に入ります。

最近の動向

コロナウィルスの影響を受けて売り上げが下がる夢を見てしまい、大きな買い物ができなくなっていたのですがその心配ももうなさそうです。
まだ正確な数字は出てませんが第一四半期の売り上げは前年より2~3割の増加となりそうです。
コロナウィルスの影響の少ない公共事業へのシフトを年初から進めていたのでバランス的に良かったようです。
あと来月から非接触決済を導入します。アメリカ株の取引で知っていたスクエアを導入します。なんの会社か知らなかったですけど今話題の非接触関連なんですね。

農協食堂

一昨日は神奈川県からの群馬県、昨日は埼玉県久喜市。
久喜は何があるのかよくわかりませんが隣の加須市は「加須うどん」が有名です。細いですが噛み応えがあってうまいと思います。
本命のうどん屋がお盆休みで閉まっていたので「農協食堂」とかいう久喜と騎西の間位にある食堂に行きました。100台以上停められる駐車場がある大型食堂です。
中も大学の学食並みに広い。
やはり思った通り大味でしたがまあ仕方ないかな。うどんは美味いけど出汁が全然うまくないあるあるです。
私が思うに京都のうどんは山田うどん並みにこしがないけど出汁とねぎは最高にうまいです。

伊勢崎の名物

一昨日ですがお仕事で伊勢崎へ。群馬県伊勢崎市は得意先の工場もあることからよく伺います。
伊勢崎市の名物といえば「日の出食堂」のもつ煮ではないでしょうか。伊勢崎通るたびに毎回寄らせていただいております。
急いでいる日でも注文してから1分で料理が出てくるので助かります。たくさん食べたければご飯はお替り自由です。
もつ煮も癖がないし、味もそこまで濃くないので最後まで飽きませんね。

明日から通常営業

先週一週間はお休みをいただいておりました。
東京は猛暑でしたので庭石撤去や重量物撤去はこの時期は向かないのであまりお仕事を受けておりませんでしたので前年よりはスムーズに休みを取れました。
それに社員のレベルも少しずつ上がってますので特殊な案件以外は私がいなくても対応できるようになりました。
コロナの影響で8月くらいからは少し暇になるかと思っておりましたがリピーターの方が増えて逆にお仕事増えております。ありがたいことですが。
さて、明日からは通常営業させていただきます。休みの前後、お仕事を制限させていただいたりしてご迷惑をおかけしておりましたので8月はご希望であれば私は日曜日出勤させていただきお仕事お受けさせていただきます。特殊伐採、庭石撤去、重量物撤去など特殊作業は是非この機会にご相談ください。

会津の美味い酒

社員さんからお中元で「飛露喜」っていう会津のお酒頂きました。
会津と言ったら会津娘くらいしか知らなかったのでこれは楽しみ。
こちらのお酒、大吟醸で限定品でしかも並ばないと買えないらしいです。でも大吟醸って高いし、甘すぎで男の酒って感じではないんですよね。だから買うのはいつも純米酒。
さて、一口頂くと私の知っている純米大吟醸ほど甘すぎず、辛口のようなすっきりした味わいもあります。
これは肴を頂きながらでも飽きなそう。はっきり言って美味いです。
間違いなくこれは私のおいしい日本酒リストに載りますね。一番は依然コスパ、料理との相性が良い「越乃景虎超辛口」ですが。

久しぶりに

東急百貨店の近くには百日紅(さるすべり)が植えてある通りがあります。ちょうど見頃ですね。ただその名の通り百日近く咲いているため、いつが見ごろなのか定かではありませんが。
さて、先週末は久しぶりに表参道にある弟の店に行ってきました。自粛解除してから少しは客足戻ったようですが、まだまだ当初の予定には程遠いようです。
元々インバウンド狙いのビルなのでそりゃあそうですね。
政府のGOTOキャンペーンも東京は対象外ですし、どうも8月は夏枯れになってしまいそう。
補完材料はソムリエも代わってビストロでは南アフリカとかチリとかコスパが良くてうまいとこのやつを選んでいるとこ。店的には結構頑張っていると思います。インバウンドでなくても十分満足できるコスパ。
私も両者試しましたがどちらも美味いです。
普段私が飲んでいるイオンのチリワインとは違います(笑)
写真はこのとき頂いた料理の一品。まだまだ改善点は多々ありますがコロナの影響で逆にゆっくりできるし、ワインが美味いので好きですよ。

今年も多いらしいです

以前よりお話していますが今年も自然災害は容赦なく増えます。
よく「数十年に一度の大雨」とかニュースで言ってますがここまで温暖化が激しくなるともう止められないのですよ。
コロナウィルスもそうですがそろそろ環境問題に対して真剣に人類が取り組む時が来ているのでしょう。
うちの会社も廃棄物関係の仕事を行っていたり、林業関係の仕事をしているので自然について考えることが多いですが、今年はもっと地球環境にいいことをやっていかなければなりませんね。
先週末の大雨で川が氾濫しましたがこれには林業の衰退により、未整備の山が増え、大雨に対応できなくなっていることも一因にあります。山が元気になればもっと環境変化に許容できると思うんですよね。
でも林業って数十年先に伐採する樹を育てる仕事ですから今の多くの若い人のように短期的な果実を求める方には向いてない仕事ですから成り手はいなそう。色々考えてしまいますね。
その一環の一つですが今年は薪ストーブを社内で導入して、実験を行ってまいります。
さて、先週末は原宿のゴールドジムでワークアウトの後隣の南国酒家でランチ。コロナの影響であまり混んでないし、このプランいいかも。

プロスポーツ選手の練習をみる

昨日自身のメーンバーコースの練習場に行くとコーチと練習をするプロがいました。昨日は30度超えていて日差しも暑く先客はそのプロ選手だけ。
天然芝のアプローチ練習場で20ヤードのアプローチを1時間以上やってますが近くで見ていてもアマチュアではありません。
でもトッププロの凄さを感じなかったので特に意識しないで私は近くで練習。
後で練習を終えて帰っていくプロをよく見たら渋野日向子じゃないですか。そういえば今回のツアーで予選落ちだったので近くの練習場に来たってことですね。
報道されているようにアプローチの調子が悪いようです。でも気づかなかったのはフォームが変わったからですね。昨年よりも小さく構えるようになったようです。
後で練習していた場所のボールの落下点をみるとスピンの後がしっかりとついています。欧州の芝に対応できる低くてスピンのかかるアプローチ練習ですね。ゴルフ雑誌やテレビでは見てましたがこれ見るとやはりプロはすごい。
トッププロと同じ空間で練習をできた喜び。練習行くといいことありますね。

大人のスポーツドリンク

最近暑いですね。林業関係者の話ですと今年も台風は多いらしいです。コロナと台風のダブルパンチ。そろそろ地球環境について真剣に考える時だと思います。
さて、暑い日は甘い飲み物が飲みたくなります。季節の変わり目は特に疲れているのでテキーラをロックで飲みたいですね。
テキーラは天然の甘味料ですので疲れて糖分とりたいときには最適です。
テキーラは100%アガベに限ります。安いテキーラと違い悪酔いしないし香りが違います。
今年の夏は初夏はテキーラ、盛夏はウォッカ、晩夏はアイラ島のウィスキーと久しぶりにキューバ産の葉巻を頂こうと思ってます。

木更津名物

皆さんは木更津名物をご存じでしょうか。
千葉県でもかつては工業と漁業で栄えた街でしたが、私が千葉の銀行に入ったころには木更津はすでに産業空洞化が始まっていて、木更津方面の営業担当になると大変だったと良く聞きました。
そんな木更津ですがショッピングモール近くで名産の海苔が取れます。今回は木更津金田漁港直営の売店で海苔を購入してきました。
通好みの「青まぜ」を購入。青のりがたくさん入っていて磯の香りがいいですね。
キンキンに冷えた白鹿と頂きます。海苔と日本酒、最高の組み合わせです。

ステイホームでやってみたこと

ありがたいことに今のところ信太商店の仕事量が全く減らない為、朝から夜遅くまでお仕事をさせて頂いております。
部門別にみても重量物のご依頼も減らないですし、廃棄物処理部門も減りませんし、役所のお仕事は逆に増えてるし、ちょっと怖い感じにはなってます。
連日遅くまで仕事をしていると集中力はずっと持たないので、空き時間に色々やってます。今週は梅シロップを漬けてみました。
先週までジムが休業していた為、休みの日の気分転換に近所でツリークライミングをして梅を取ってみました。
仕事で使っているツリークライミング。梅の実を取るのにも使えました。

房州名物

緊急事態宣言解除されて街に活気が戻ってきました。雑然とした渋谷の街も嫌いじゃないです。
最近は房州でのお仕事が多いです。先週は富浦で仕事でした。房州は千葉県南部のことです。
今夜は富浦で買ったイワシを焼いていただきます。黄桜が出しているビール。香りがいいですね。
さて、富浦方面に行くと最近のルーティンになっているのが「住吉飯店」。安房勝山にあります。
田舎にある中華料理屋なのに都内の一流中華料理屋みたいに厨房が広くて作ってあります。
カウンターで食べると作っているところが丸見えで待っている間も飽きません。
そこまですごく美味い料理があるわけではありませんが、払ったお金以上の満足感を味わえるお店です。
昼にしか行ったことないですが今夏は泊りで夜に行ってみたいと思います。
ちなみに千葉県では住吉会系暴力団が最大勢力ですがこの住吉飯店がある安房勝山は稲川会の縄張りのようです。
ステイホームの影響でヤクザ映画を見過ぎて「住吉」と聞いただけで反応して調べてしまいました。

石組やってみました

突然ですが石組はお好きですか。
私のお客様で大の石組好きの方がいらっしゃいまして、今回そのお客様の所有されている都内の高級住宅地にて石組を依頼されました。余裕のある方の趣味にお付き合いした感じのお仕事です。
石組はセオリーがあってよく言われるのは見る方向から右側を少しずつ上げていって「右肩上がり」に見せたり、縁起の良い奇数で石を組んで(三尊石)みたりします。
今回は土留めを兼ねた石組の為、庭園仕様ではなく、石を乱組していく感じ。でも産地や形の違う石を組んでいくとそれなりにいい感じになりますね。ちなみに石は水をかけた時にその表情が変わるので組んだ後は水をかけて確認です。
大きな石があるということはその大きな石を運べるだけの財力があるってことで大きなおうちには大抵大きな石があるものです。
余談ですが皇居にある石は代表的なのは熱海市あたりの「伊豆石」です。これを切り出したのは加藤清正だったり黒田長政だったりで、皇居の石垣にはどの藩が組んだ石かわかるように模様や文字で切り出してある部分があります。結構目立つ大きな石は遠くの大名が持ってきた石が多いんですよね。
島津家とか結構これ見よがしに皇居の石に家紋がありますよ。その後の歴史を考えると島津さんもその時から色々思うとこがあったのかなとか考えちゃいます。

本物は残ります

コロナの影響で売り上げが激減している業種もあれば信太商店みたいに増加している業種もあります。
私の弟の表参道にある店は風前の灯火です。飲食店は難しいですね。外部的影響をちゃんと検討しないとこんなことになります。
残念だけど最初から事業計画が甘かったのです。
数年前から渋谷ではウーバーとかが出始めていて最近は定着してきていましたのでデリバリー部門の強化は飲食店では必須だったのですよ。
味は良いわけだからそこら辺にあるチェーン店の居酒屋とは違ってデリバリー部門の強化はできたはずです。デリバリーは店の雰囲気とか無視で味と価格で勝負になるので本物の店は残ります。コンテンツ勝負です。
私の弟は一流の料理人ではありますが二流の経営者なのでデリバリーの方が向いているのですよ。そこ分かるかしら。
さて、そんなわけで弟の店は緊急事態宣言が解除されたら再出発をはかるわけです。私も追加の出資をすることになった場合、今回はバンカーとして色々と助言をしてあげようと思っています。
今日は現場が少し落ち着いたので知人の大工さんのお仕事のお手伝い。足場のない3階の屋根にクライミングで登って点検してます。
高所作業車使ったらかなりの金額になってしまうのでクライミングロープを駆使しして登ってみました。

おかげさまで10年目突入

株式会社信太商店も皆様の強力な支えがあって10周年を迎えました。10年前の設立当初の気持ちを改めて思い出し、これからもお客様に選ばれる会社になるように頑張っていきます。
写真は社員からの記念の花。ありがたい。これからも共に発展しよう。
さて、世間はコロナウィルス一色のようですがふと森を見ると木々たちは青々としていて昨年とは違う顔を見せているように見えるのは私だけでしょうか。
とくに夜の森は空気が澄んでいて静かで良いです。うちの近くの代々木公園でも同じように感じます。
桜も今年は花見客が根元で騒いでいなかったので元気なようです。
明らかに排気ガスも少なくなっています。渋谷でも排気ガスのモヤはなくなりました。
人間にとってはコロナウィルスは嫌なものかもしれないければ地球から見たらありがたいものなのかもしれません。
これは必然だったのではないかと思うのです。
樹木の仕事をしている私から見るとこの数十年の人類の発展は目覚ましいですが、環境破壊もかなり進んでいると感じています。
昨年は大きな台風が2つ起きました。今年も心配していましたがもしかしたら少し環境改善が図れて台風が少なくなるかもしれませんね。
そんなことを考えつつ、10年目のスタートにちょっとプレッシャーを感じつつ、今日もお酒を頂いております。

美味いイワシフライの店

北浦和にある食堂「丸福」。ここのイワシフライ美味いです。
さて、コロナウィルスという見えない敵が有りますが今のところ皆様のおかげで今のところ影響を受けずに営業を行っております。廃棄物処理業は社会インフラの一つです。お客様のニーズがある限り最後まで営業を続けていく予定です。

最近地方都市多いな

最近地方都市多いですね。先週も山梨県で中型金庫の狭小作業の依頼を受けました。狭いところからクレーンを使っての作業なので少数精鋭の信太商店なら。確かに山梨まで来てもらっても安いかも。その現場は400㎏の金庫でしたが私一人で伺って1時間で終了しております。ちなみに他社に依頼したらとても3、4人でできるものではないと断られたとのこと。世の中どうなってるんでしょう...。
帰りは甲府駅の東、城東地区にある「うどん旭」へ。甲府駅近くならここか「小作」です。時間がなかったので「小作」はあきらめ早く出てくる「うどん旭」にしました。
吉田うどん系の歯ごたえのあるうどんと馬肉を使ったつけ汁は癖になります。つけ汁は鰹節も良く効いてます。