未分類 一覧

倒壊したゴルフ場の支柱

昨日は市原市の工業地帯で酸素を使ったガス切り作業と大型重機による解体作業を行っていました。 近くにテレビで連日報道しているゴルフ場があったので見てきました。支柱は風で倒れたように見えますが基礎部分が腐朽しているので老朽化… 続きを読む

被災地ボランティア

昨日朝ニュースを見て気になってしまったので鋸南町にある取引先の造船所へ被害状況を聞くため電話すると被害が甚大とのこと。これは居ても立っても居られないと当日の仕事をキャンセルさせていただき、チェーンソーと発電機を持って千葉… 続きを読む

那須町でお仕事

昨日は那須町の別荘地でお仕事。ちょっと遠いですが当社にしか頼めないお仕事とのことで伺わせていただきました。 無事お仕事が終わって近くの鹿の湯へ。ここはこの辺では最古の温泉で湯温も41度から48度まで1度ずつ浴槽を選べて温… 続きを読む

ゴルフ動画デビュー

先日USTマミヤの新作シャフトの動画撮影に参加させていただきました。プロが編集すると良いですね。ちなみにゴルフ歴16年となってますがちゃんと始めたのは6年前からです。ゴルフは16年やってたらもう少し上手くはなります。 こ… 続きを読む

船壊してました

昨日お電話頂いたお客様大変失礼いたしました。かなり雑音ばかりだったと思いますが実は船を壊してました。 いつもお仕事頂いております漁協さんより一隻底引き網漁船の処分のご依頼をいただき作業させていただきました。 船の壊し方っ… 続きを読む

夏の芝刈り

千葉の方の家の芝刈り。エンジン式の芝刈り機で行っているので10分ほどで完了。 2週間に1回、来るたびに行ってますが本当は週に1回くらい行ったほうが芝には良いと思います。海に近いので潮風があることとお客様のところに敷設して… 続きを読む

お盆休みの過ごし方

今年は思い切って一週間休ませていただきました。特殊伐採や庭石の作業などはこの時期暑すぎで作業もはかどりませんので自分では良い判断だと思っております。 写真は初日の月曜日は千葉県芝山町にある養鶏場が直営のたまご販売店で卵か… 続きを読む

出張で山口県

ついに山口県に進出。下関の近くで自然石の割作業をさせていただきました。今までで一番遠い場所からのご用命でしたがしっかりと納めることが出来ました。 東京から高速道路で14時間。私一人での出張の為、2泊3日の行程にさせていた… 続きを読む

暑い日にはこれ

暑い日が続くので食欲が減退気味。そんな時はカレーとマテ茶。マテ茶さえ飲んでおけば体調が崩れることはないです。マテ茶を飲み始めてから一度も体調が崩れたことがありません。 カレー店、渋谷周辺は結構乱立しておりますが今回は代々… 続きを読む

LPGA観戦

昨日はイーグルポイントゴルフクラブで開催されたサマンサタバサレディスを観戦。ゴルフのツアーの観戦は初めてでしたが朝から夕方まで楽しい一日を過ごしました。 LPGAはサービス精神旺盛。大概の選手が試合に終わったあとサインに… 続きを読む

フランス大使公邸にて

本日お電話頂いたお客様、お電話つながらなくてすみませんでした。昼過ぎより私が撮影の為、外出しておりまして電話にでれませんでした。明日、折り返しお電話させていただきます。この場を借りてお詫び申し上げます。 撮影した映像につ… 続きを読む

独立記念日で会いましょう

11月に弟が表参道にレストランを出店します。今までミシュラン二つ星に勤めてきましたが前月に辞め、万を辞して独立します。そしてこちらのレストランの出店に際して私も少なくない資金を出させていただきます。 銀行員時代から飲食業… 続きを読む

埼玉県北西部でのお仕事

北條氏のお城、鉢形城が近くにある寄居町でお仕事。都心からは90分ほどだと思います。高速からも近く、アクセスは良いです。ほとんど山や傾斜地なのでみかんやブドウが名産として有名です。 鉢形城は周囲を川と山で囲まれていて中々の… 続きを読む

ちょっと難しい伐採

先日行ったちょっと変わった伐採作業。フェンスに木が食い込んでしまったので一度フェンスごと伐採してから製材所に出荷するためにフェンス部分を切り取る作業。 フェンスを誤って切ってしまうととたんにチェーンソーの刃はこぼれてしま… 続きを読む

新車両投入

昨日3トンのアームロール車1台増車しました。 今回は衝突回避ブレーキ、車線逸脱警報装置が完備されています。トラックにもAI技術が少しずつ浸透しております。 来年はいよいよ設立10年目。今年は次々と車両を新しくして、さらに… 続きを読む

伐採材の有効活用

先日伐採したプラタナスの伐採材を製材所へ搬入してきました。伐採した木材は皮をむかれて製紙原料として生まれ変わります。産業廃棄物として処分されるのではなく、紙の原料となるのです。むかれた樹皮もバークたい肥として牧場や農園で… 続きを読む

伐採終了

連休を利用して行った高さ15メートル、重さ4トン超のプラタナス4本の伐採が終了。写真は長さ4メートル重さ2トンの伐採材。無事終了です。

ゴールデンウィーク後半

月曜日から土曜日まで役所の資源回収のお仕事は休みがないため会社自体はやっておりますが、産業廃棄物部門については中間処理工場がゴールデンウィーク休みの為、基本的に作業が出来ません。お問い合わせを頂いたお客様にはご迷惑をおか… 続きを読む

久しぶりの房総

小型の和船の解体のご依頼がありましたのでアクアラインを使って房総半島へ。都心からでも1時間ちょっとなので結構アクセス良いですが、かなりのド田舎です。 穏やかな海にちょっとした山を楽しむなら内房が一番だと思います。本日はお… 続きを読む

小さなことでも気を引き締めて

ニュースでノートルダム大聖堂が燃えた映像を見て韓非子の「千丈の堤も螻蟻の穴を以って潰え、百尺の室も突隙の烟を以って焚く」という言葉が頭に浮かびました。 直訳すれば千丈もある巨大な堤防も蟻のように小さな穴から決壊し、百尺も… 続きを読む